レンタルサーバーによる開発をしてきた経験を活用すべく、みなさまからの開発依頼をお受けするプランを公開しております。
本プランの特徴はレンタルサーバー上での運用を念頭にした小規模向けのWebシステム開発プランとなっております。
「検証段階」や「アイデア実現性の確認」「高負荷を必要としない」Webシステム開発を想定しております。
目次
開発プランの特徴
本プランで請け負う事が出来る小規模向けの開発は検証段階やアイデア実現性を目的としたサービスを想定しています。
具体的には
- インフラをレンタルサーバーに限定
- 機能を最小限に限定
- デザインを凝りすぎない
- アクセス数が多く無い
を想定しています。
レンタルサーバーを想定したインフラの利点としては
- 安価
- セキュリティアップデートを気にしなくて済む
- すでに運用しているサイトと相乗りしやすい
があります。
機能やデザインを最小限に、システム保守のコストを最小限にすることを想定しています。
過去の制作物
過去のWeb開発をおこなったサービスを紹介していきます。こちらのサンプルからイメージ頂けますと幸いです。
1. オウンドメディア
1.1 常時更新型メディア

https://rensaba-programer.jp
- 概要
- レンタルサーバーを使用したフルスクラッチ開発のコツやノウハウの共有をするメディア
- 目的
- 小規模向けのWebサービス開発について興味がある方の集客
- 自社による記事コンテンツの継続作成
- 制作期間
- サイト作成: 2~3日
- 金額
- 5万~
1.2 特化型メディア、記事の外注化

https://tipshouseplant.jp
- 概要
- 観葉植物を購入する際にネックとなる「枯らした経験がある」を解消するメディア
- 目的
- 常時更新が必要ない特化型コンテンツのメディア作成の試作
- 記事の外注化の試作
- 制作期間
- サイト作成: 2~3日
- 記事の外注: 1.5ヶ月
- 記事のSEO調整: 0.5ヶ月
- 金額
- 5万~
- 記事の外注費: 3万
2. 会員制サイト
2.1 ラジオ番組通知サービス

https://moonsick.jp
- 概要
- ラジオ番組の聴き逃し防止サービス
- 今まで知らなかったラジオ番組が見つかるサービス
- 登録した単語にマッチした番組をメール通知
- 目的
- 会員制のサイト作成スキルを個人の所有物として公開したかった
- ラジオが好きなので自分が欲しかった聴き逃し防止を作成
- 制作期間
- 仕様作成: 2ヶ月
- TOPページデザインの外注: 3ヶ月
- サイト作成: 2週間
- SEO強化: 2週間
- 金額
- 50万~
3. 運用補助ツール
3.1 画像のタグ付けツール
- 概要
- 画像検索ツール
- 画像をWebサイトにアップロードをしたのちタグを設定
- 設定したタグから検索が行える
- 目的
- イラスト制作の効率化のため
- 過去に作成したイラストの参考や重複排除に使用する
- 制作期間
- 仕様作成: 1週間
- サイト作成: 1ヶ月
- 金額
- 30万 ~
ご依頼した後の流れ
以下の流れで進めていきます。
- アイデアや依頼内容のヒアリング
- 仕様書の作成
- スケジュールを決めて見積書の提出
- 開発と本番環境の作成
- 機能開発
- デバッグの実行と結果の提出
- 本番環境への反映
- 運用方法やソースコードの提出
- 請求書の提出
サンプルから作成したいサービスの概要を頂けるとスムーズに進める事が出来ます。
1. のアイデアや依頼内容のヒアリングを行なえば運用可能な状態まで一括でお受けいたします。
プラン申し込み
開発プランに申し込みをするには以下からお願いします。